倉敷市下津井の言わずと知れた人気スポット!!
波止のコーナー付近は潮通しがよく常夜灯があり人気。釣れる魚の種類が豊富でいろいろな釣りが楽しめる。県漁連事務所前の内向きの壁沿いの際は、カサゴがHITしやすい。また秋から冬にかけて青物が回遊してくるのでジグで狙おう。全体に常夜灯が有り、明るく夜釣りも楽しめる。しかし人気スポットだけあり、釣り人は入れ替わり立ち替わり常に入っている。

狙えるターゲット メバル、カサゴ、チヌ、タチウオ、コブダイ、ママカリ、ハネ、アジ、スズキ、アナゴ、コウイカ、アオリイカ、ベイカ、マダコ、ニベ、サワラ、ハマチ
波止先端(写真①)県漁連事務所前(写真②)でメバル、カサゴ【仕掛け】胴突きサグリ、メバリング
投げ釣りでマダイ、ニベ【仕掛け】L天秤20~30号
秋では波止コーナー付近でタチウオが期待できる(サグリ)【仕掛け】テンヤ、ルアー
またサワラ、ハマチも回遊してくる【仕掛け】メタルジグ


エギング、ジギング、メバリング、フカセ等、幅広く楽しめる。釣り人が多い人気スポットだが、駐車スペースは数台しかなく県漁連、ポンプ場出入り口は駐車禁止なので注意して止めるようにしよう。
駐車スペース 県漁連、下津井ポンプ場付近(出入口付近は駐車禁止)
トイレ無し

コメント